ピックアップ記事
広告

今回の制裁について、市長が表明した怒りの声は多くの市民の心情を代弁していると思いますが、そもそも規定の話であり、花園ラグビー場云々の話ではないのでは?と?が飛ぶこの発言。地域のスポーツの象徴であることは分かっているが、規定は規定である。ような話題。呆れる内容ですね。

1 冬月記者 ★ :2024/12/01(日) 14:47:45.18

サッカーJ3・FC大阪の本拠地・東大阪市花園ラグビー場の観客席の屋根がJ2以上の基準を満たさず、Jリーグが制裁を科したことについて、
野田義和市長は29日の定例記者会見で、制裁の解除を求めた。

FC大阪は9月下旬、J2のクラブライセンスを取得。しかし、同ラグビー場の観客席はJ2の試合開催に原則として求められる「3分の1以上が
屋根で覆われていなければならない」との基準を満たしていない。そのため、Jリーグは同様の問題を抱える他のクラブと共に、制裁として、
スタジアム名公表や11月末までの改善策提出を要求した。

記者会見で、野田市長は「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている。屋根への対応に応じる考えは一切ない」と述べ、制裁取り消しを
Jリーグに求めた。取り消されない場合、FC大阪がJ2に昇格しても、Jリーグに提出するホームスタジアムの確認書に「サインしない」と述べた。
確認書が提出されなければ、FC大阪は同ラグビー場を試合で使用できなくなる恐れがある。

FC大阪は、12月1日にJ2昇格プレーオフ準決勝を予定している。同ラグビー場の問題について、担当者は「課題解決に向け、努力していく」と
コメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/553a2bf2850ba9347f0744ddeb26c8a9fd3b0e8e

前スレ
花園ラグビー場にJリーグが制裁…東大阪市長「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている」 [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732977418/

依頼スレ
112

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:57:59.71

>>1
待ってました!
ありがとう!
清田スポーツちゃんねるそのまんまだなwww
汚い税リーグのやり方を粉砕せよ

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:49:52.70

何で予め在る規約を仕打ちみたいに言ってるの?

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:01:35.02

>>2
なら認めなきゃいいだろ
それで終わる話なのに
許可出して規定違反けしからんとか*なの

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:50:06.97

基準に適合してるかどうかだけの話なのに、誇りがどうとかアホなの?

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:51:37.41

反日球蹴りは日本から出ていけ

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:51:39.34

他の全J3、J2クラブも
その規程をのんで
改善に務めてきたのに何言ってんだコイツ

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:54:14.33

>>5
クラブが規程をのんでるならいいな
市が飲む必要はない

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:53:03.41

Jリーグは税金泥ですね~

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:53:56.66

初めから分かってることを後になってゴネるとか駄々っ子かよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:55:01.40

ブルーシートで覆とけ

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:55:46.79

サッカーは自治体にたかってばかりだな

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:55:58.88

Jリーグは地域密着なんだから、地元自治体が屋根の設置が嫌だとかは通用しないよ
この市長も文句言う前に、まずやることやって責任を果たしてからものを言ってもらいたい
権利と義務はセットだ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:57:42.80

>>11
意味不明

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:57:53.06

今更何いってんだ?
アホか?この市長

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:59:09.10

東大阪市長「市民の誇りだから粗末な設備のままでいい」

支離滅裂だわ

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:02:33.88

>>15
Jリーグの規定スタジアムでないスタジアムは粗末

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:59:18.47

税金泥棒水増しサッカーは何様のつもりやねん

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 14:59:59.11

選手は輪*や昏睡*疑惑で
クラブは約束不履行のクズ
さらに税金を貪る…

すまんちょとだけやばくね?

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:00:16.56

 

結局市民の誇りとやらに金かけたくないだけだろwww

 

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:02:57.90

>>18
税リーグ規程とか、訳の分からないのに対応したくないたけでしょ
屋根とか意味不明

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:00:16.89

なら吹田借りるしかないね

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:00:30.07

迷子の迷子のサカ豚くん

あなたのホームはどこですか?

ホームを聞いてもわからない
ホームをきいたら2つある

ファンファンファビョーン
ファンファンファビョーン

タカってばかり居る税リーグ

犬の自治体さん困ってしまって出て行け!約束守れ!

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:00:59.70

花という字を花園になるまで書き続けた内田勝が泣いてるよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:01:05.01

屋根つないなら解散か移転するだけだろ
地方みたいに利権者のゴネ得みたいな事にはならんよ

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:02:29.91

>>22
移転すれば?

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:03:06.49

>>22
移転だけじゃ済まない
約束は履行させてもらう
改修して出て行く
それが筋
いやなら裁判になる

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:01:44.62

俺達の河川敷サッカーだよ!
河川敷でもやれるぞ
サッカーはボール1つでどこでもできることを立証するんだ!

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:02:50.35

誇りでめしは食えない

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:03:39.06

大阪にサッカーチーム3つあります…🤔
分散した結果阪神タイガースが一人勝ちになりました🤗

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:03:40.28

なんだよ屋根って屋根がどうかしたんかよ
屋根の無いとこでサッカーしたからなんだってんだよ

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:03:43.89

ズレすぎじゃ

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:03:50.96

花園から追い出してヨドコウでやらせればいいじゃん

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:04:11.80

サカ豚はこういう最初から履行できない虚偽の計画を出して乗っ取る賤しい行為をマリーシアとか言って褒め称える文化がある生き物だからな
税リーグはスタジアムと税を奪い取る事と*の事ばかり考えている異常者の集団

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:30.21

>>34
マリーシアそのものだな
痛い芸と一緒
世間では詐欺という

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:04:25.67

これは移転でいいのでは
お互いに幸せにならない

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:07.66

FC大阪がこのスタ使いたいなら昇格拒否すれば良いだけだし
昇格したいならちゃんとしたスタで試合するようにすれば良いだけ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:18.55

まぁそのJクラブが本拠地移転するしかねぇんじゃねぇの
元々ラグビー特化の競技場なんだし

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:24.64

サッカーファンが逆ギレしてるな

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:29.82

FC大阪が東大阪から出ていけば解決だな

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:44.15

さっさと追放せえ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:05:52.54

制裁ってなんだよ
お前らは追い出されるかもしれない立場だろ

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:06:14.55

市長は制裁さえ解除されればFC大阪のホームとして認めてくれそうだな
あとはJリーグが特例で屋根なしを認めればめでたくサッカーのもの

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:06:17.97

マジで税リーグは狂ってる

日本人の敵だわ

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:07:09.99

Jリーグ的には大阪からチーム減っても影響ないんでない?

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:07:34.18

宮様の一声で作られたんだからもう国に貰ってもらえ
何気に駅から遠いし最寄りの東花園駅に準急やらバス停やら集めても何も変わらん
東大阪市と近鉄に維持できるとは思えない

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:07:45.84

野球の悲惨な税金ドバドバ集
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684588219/

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:07:51.14

税金泥棒水増しサッカーw

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:07:53.20

公共の土地を借りてる立場なのに 何でそんなに強気なんだ
スタジアムの建設を渋ってる自治体にJリーグの役員みたいなのが
巡回して首長に上から物を言ってるけど みんなで反対したら面白いのに
過疎化で年寄りしかいない所とか離島に作ればサポーターが住み着いてくれるかも

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 15:08:30.12

花園でサッカーするなよ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事