ピックアップ記事
広告

「無理心中」は虐待だと知って 子ども635人が過去約20年で犠牲
…もに有害な行為は児童虐待だと明記されている。  しかし、「しつけを名目とした身体的虐待やネグレクト(育児放棄)などによる児童虐待死と比べて、『無理心中…
(出典:)
日本では無理心中が深刻な問題となっています。こども家庭庁の報告によれば、過去約20年間で635人もの子どもがこの悲劇に犠牲になっていることは、衝撃の事実。これは虐待なのか?と疑問を思うところもありますし、社会としてどう対処すべきかを争点に、より多くの人々が関心すべく事項ではありますよね。
ものすごく心が痛い。

1 煮卵 ★ :2024/12/01(日) 09:27:47.44

約20年間で635人が犠牲に。これは、保護者らが自殺を図る際に子どもを殺害する「無理心中」で亡くなった子どもの人数だ。こども家庭庁が調査した。同じ期間の児童虐待死者数(1655人)の約4割を占める。
識者は「『無理心中』は児童虐待だという認識が社会に薄く、再発防止策も進んでいない」と指摘する。

こども家庭庁は、子どもが被害に遭う「無理心中」について、「保護者がこどもを殺害するという態様に照らせば、虐待による死亡」と位置づけ、死亡児童数などを毎年調査している。
自治体から初めて報告があった2004年1月~22年度の約20年間で計635人が死亡した。年齢別では0歳が77人で最も多く、次に5歳(53人)、6歳と9歳(いずれも50人)が続いた。

635人のうち433人は、主たる加害者が「実母」だった。120人の主たる加害者は「実父」で、27人は「実母と実父」だった。

07~22年度分の分析によれば、「無理心中」が起きた家庭で実母が抱えていた心理的・精神的問題(複数回答)は、「育児不安」が25%と最も多く、「精神障害」と「うつ状態」がいずれも24%だった。
実父の心理的・精神的問題(複数回答)は、「育児不安」と「衝動性」、「怒りのコントロール不全」、「DVを行っている」がいずれも5%だった。

児童相談所職員の研修などを担う「子どもの虹情報研修センター」(横浜市)の川崎二三彦(ふみひこ)センター長は「『無理心中』は、親側に子どもへの明確な殺意があり、罪名も殺人罪が多い。非常に深刻な児童虐待だ」と話す。
親が子どもへの愛情を理由に「無理心中」を図るケースもあるが、国の「子ども虐待対応の手引き」などでは、親の意図とは関係なく、子どもに有害な行為は児童虐待だと明記されている。

しかし、「しつけを名目とした身体的虐待やネグレクト(育児放棄)などによる児童虐待死と比べて、『無理心中』による虐待死への社会の関心は低く、政府や自治体の再発防止策は進んでいない」と川崎さんは指摘する。
「子どもは親とは別人格で、子どもには子どもの生きる権利があることを社会に広める必要がある」と話す。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/713a1cc09afec73ce0163fe17d9b14b75d9baab2

【朝日新聞】
2024/12/1(日) 9:00

26 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:33:46.95

>>1
「『無理心中』などという区分はない、殺人犯が自*ただけ」って奴やな

27 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:33:48.79

>>1
子供の将来が真っ暗確定だから連れていくんだろ?

良くて親戚たらい回し、殆どがキリ教系児童養護施設(所謂孤児院)
極々一部の例外を除いて将来真っ暗

49 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:39:29.24

>>1
殺人です

2 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:28:25.35

これはいかんな
ぬるぽだ

46 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:39:06.22

>>2
全くですな
ガッ

3 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:28:42.31

殺人では

8 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:29:25.21

虐待ではなく
犯罪にしろよ

9 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:29:25.28

親が新興宗教にハマって子供も入信さるのは虐待にはならんのか?

10 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:29:32.55

こんな結論を出すために予算をいくらかけたの?

11 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:29:51.02

自殺だけはしてはいけませんぞ!

自*ると成仏できずに

その場所で一生地縛霊となってしまいますぞ!

ですから自殺だけは絶対にしてはいけませんぞ!!

38 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:37:01.01

>>11
それって仏教の考えやろ
キリスト教では聖書が全てやから書いてないもんはしらん
カトリックはパンはキリストの身体とか言って食ってるけど
キリスト食べてええんか?ってなるけどね

普通食べたくないよな

12 警備員[Lv.11] :2024/12/01(日) 09:29:53.73

殺人を虐待と言い換えて軽く見せようとしてるのか

13 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:30:01.99

そのうち出産は虐待って言い出すよ

14 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:30:09.84

安楽死制度があればこういう悲劇も減るのにな
安楽死制度反対してる連中ってほんとクズ

15 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:30:19.71

残された子供を頂いて国外に売りたいってことかな?

16 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:30:46.70

無理心中をするような親が知ったところで変わらんだろ
殺人は殺人罪ですよといっても殺人件数は減らない

17 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:31:09.45

無理心中は無理心中だろ

18 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:31:19.37

預けてから*ってか

20 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:31:39.92

親の苦労もおもんバカってやれ

21 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:31:46.39

虐待ではなく人ごろしや

22 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:32:06.59

いやいやw
虐待じゃなくて殺人なんだけど

28 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:34:19.26

発達児や病理児抱えた人が
私が倒れたらこの子はどうなりますかと行政に聞くと
倒れないようにしてもらうしかありません
という行政なのに
無理心中以外の方法あるのか?

29 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:34:22.58

省庁が啓発に留まってどうすんだ

31 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:35:06.69

その前に無理心中をなくす政策をしろよ

47 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:39:11.55

>>31
ほんソレ
心中せざるを得ない程追い込まれる社会で「するな!」と言うだけの簡単なお仕事w

33 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:35:35.33

こんな事が子ども家庭庁のお仕事か
いらんだろ

34 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:35:39.10

子ども巻き添えに自*るまで追い詰められたやつが「これは虐待だわ!」なんて思いとどまるわけねーたろ
まじでこういうこと言うやつズレてるよな

37 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:36:57.98

??? 無理心中は虐待なんですよね。意外にこれ知られてないケースがあるんですけど

41 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:37:36.10

虐待死も殺人だし心中も殺人でしょ

42 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:37:39.05

虐待てか、もう殺人やん

43 警備員[Lv.22] :2024/12/01(日) 09:37:44.84

勉強になるなぁ

44 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:38:06.35

そらそうだろとしか思えんわ
そんなデータか見解になんの意味があるんだ

48 sage :2024/12/01(日) 09:39:14.99

子供家庭庁が特別会計合わせて7兆円の予算持ってる方が虐待だと思います
ちゃんと使ったらどれだけの命救えてんだろう?

50 名無しどんぶらこ :2024/12/01(日) 09:39:30.05

虐待なんかより重いだろ

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事